Susumu Yata
- Email:
- Registered on: 10/03/2011
- Last connection: 11/11/2014
Projects
Activity
Reported issues: 158
10/16/2014
- 06:30 pm Groonga Feature #220 (完了チェック待ち): PATテーブルでWITH_SISの場合、SISの元となったレコードの集合を取得したい。
- Applied in changeset commit:22eaa7036aa6b09bb77656251a4e5f08a5e0141d.
すみません.
これは GitHub 用のコミットメッセージによる誤爆です.
06/20/2014
- 04:43 pm Groonga Bug #2585 (やらない): POWER7 + gcc 4.4.7 でビルドエラーになる
- gcc のバージョンを上げることで対処したので,「やらない」に変更します.
- 04:41 pm Groonga Bug #2582 (完了): Windows 7 + Visual C++ 2013 Express + MariaDB 10.0.11 + Mroonga 4.03 でビルドエラーになる(s...
- 完了にします.
- 04:40 pm Groonga Bug #2597 (完了): Visual C++ + MariaDB + Mroonga 4.03 でビルドエラーになる
- 完了にします.
06/19/2014
- 03:35 pm Mroonga Bug #2603 (保留中): CMake 3.0 で大量に警告が出る
- 様子見ということで保留中に変更しました.
06/18/2014
- 01:47 am Mroonga Bug #2603: CMake 3.0 で大量に警告が出る
- CMP0026, CMP0045 については, MySQL にバグレポートを出しておきました.
* MySQL Bugs: #73043: CMake 3.0 policy warnings
* http://bugs.my...
06/17/2014
- 07:23 pm Mroonga Bug #2603: CMake 3.0 で大量に警告が出る
- TokuDB 側の CMakeLists.txt に cmake_policy を追加することで CMP0046 に関する警告は消えました.
CMP0026, CMP0045 については MySQL に報告, CMP0046 に... - 12:25 pm Mroonga Bug #2603: CMake 3.0 で大量に警告が出る
- MySQL のソースコードでも同様の警告が出るか確認してみたところ, CMP0026 と CMP0045 については MySQL でも出ることがわかりました.
ただし, CMP0046 については MariaDB のみ出ます.
C... - 12:18 pm Mroonga Bug #2603: CMake 3.0 で大量に警告が出る
- * Reporting Bugs - MariaDB Knowledge Base
* https://mariadb.com/kb/en/reporting-bugs/
```
If the bug only affec... - 11:37 am Groonga Feature #2589: 最新の Unicode に対応する
- Unicode 7.0.0 が出ました.
* Unicode 7.0.0
* http://www.unicode.org/versions/Unicode7.0.0/
Also available in: Atom